リセマラの効率的なやり方を紹介しています。
| 所要時間 | 1回あたり1分~2分 |
|---|
| リセマラ手順 | |
|---|---|
| 1. | チュートリアルバトル |
| 2. | 引き直しガチャ |
| 3. | プレゼントボックス |
| 4. | リリース記念ガチャ |
| 5. | リセマラ開始 |
| 6. | オープニング |

タイトル画面からプレーヤー名を入力すると、簡単なオープニングストーリーの後、チュートリアルバトルが始まります。教えられる通りにこなしていると倒せます。

バトルは少々長く感じるかもしれませんが、2回目からはオープニングストーリー・チュートリアルともにスキップできるので、リセマラはすぐ終わります。

SSR1体確定の引き直しガチャです。SSRが2体、3体と出ることはないので、ある程度SRが出て、好きなSSRが来たらそこで終わりにしましょう。ここはある程度サクッと済ませて、これから行う「リリース記念ガチャ」が本番です。あまり時間をかけないようにしましょう。
プレゼントボックスにたくさんのアイテムがあるので、全部受け取りましょう。ガチャ10連で2500ジェムなので、10連ガチャを3回引ける分のジェムがもらえます。

ガチャ画面に行くと、色んなガチャがあるように見えますが、ジェムで引けるのは実質リリース記念ガチャだけです。これを使ってリセマラをしていきましょう。リリース記念ガチャの期間が終わっていたら、その時の最新ガチャをするのがいいでしょう。
SSR確率は3%なので、10連ガチャを3回引いた時に、少なくとも1回SSRが出る確率は約59.9%です。なので、SSR3体がボーダーラインという所でしょうか。もちろんここら辺は運否天賦なので、あくまで参考にとどめましょう。ただし、このゲームではメイン超人の他にサポート超人もいるので、その違いには気を付けましょう。



ガチャの結果に満足できなかったら、ここからリセマラ開始です。リセマラはホーム画面右上のメニュータブから、「その他」を選択、「タイトルへ」をタップでタイトル画面に戻ります。


タイトル画面に戻ったら、右上のメニューをタップしてメニュー画面を開き、
左下の「プレーヤーデータ削除」をタップ。
またオープニングから始まるので、今度はスキップでどんどんとばしていきましょう。チュートリアルもスキップできるので、ガチャまではすぐです。あとはガチャ結果に満足したら、そのまま続ければいいだけです。幸運を祈ります!
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。