【自制の神】バーザーカーのステータス/スキル/必殺技

【自制の神】バーザーカーのステータス/スキル/必殺技について紹介します。

【自制の神】バーザーカー

基本情報

初期レアリティ 属性 タイプ
SSR 超神

スキル

サクリファイス・ロック 敵単体に攻撃力550%ダメージを与える&2ターン敵単体の防御力120%ダウン&2ターン敵単体のCRT耐性とCRT防御25%ダウン
超人殲滅落とし 敵単体に攻撃力600%ダメージを与える&自分「必殺技ゲージ1個」につき、この技の与ダメージ1%アップ(最大10%)&2ターン自分の攻撃力120%アップ

必殺技/タッグ必殺技

ベルセルクビーク 敵単体に攻撃力750%ダメージを与える&3ターン敵単体に「出血(中)」付与(確率100%)&この技の自ターン終了時、自分の「必殺技ゲージ」3個増加
※「出血(中)」:受ダメージ30%アップ
ベルセルクの剣 【ザ・ナチュラルとTAGで発動可能】
敵2人に攻撃力900%ダメージを与える&味方「超神2体」以上で、この技の与ダメージ30%アップ&3ターン敵2人に「出血(中)」付与(確率100%)&場の敵2人の「カードランク」2段階ダウン
※「出血(中)」:受ダメージ30%アップ

特性

自制の精神 敵全体の「必殺技」「スキル」受ダメージ10%アップ&自ターン毎に自分の攻撃力20%アップ(最大100%)&自分に「バフカード回避」付与(3回まで)
※リング外でもターンは消費される

覚醒

[覚醒1]
☆☆ [覚醒2]
☆☆☆ [覚醒3]
☆☆☆☆ [覚醒4]
☆☆☆☆☆ [覚醒5]
 

MAX時のステータス

戦力 HP 攻撃力 防御力 素早さ 回復率 CRT確率 CRT威力 CRT耐性 CRT防御
26143 66040 7783 3380 2537 2.00% 87.37% 89.23% 34.79% 41.95%

総評

 相変わらず攻撃力が高い超神タイプ。単体の敵に防御力デバフをかけ、自身に攻撃力アップを付与し、強火力で殴ります。あと何気にアタッカーですが、クリに対しての耐性・防御が高いです。同時実装のザ・ナチュラルとのタッグ必殺技は強力です。

 特性では敵全体の受ダメ10%アップ+自ターンごとに攻撃力20%アップ(最大100%)+バフカード回避(3回まで)。ターンが経過する度に攻撃力が上がっていくので、控えに置いておいて、5ターン経過後に交代すると、いきなり攻撃力2倍の状態で敵を圧倒することができる。バフカード回避は無駄になるが、そういった使い方も可能なので、後詰に最適なキャラ。

 スキル1では単体550%ダメ+防御力120%ダウン+クリ耐性&クリ防御25%ダウン。単体の敵を大きく弱体化させる神の得意技です。スキル2では単体600%ダメ+攻撃力120%アップ。必殺技ゲージが多いほど与ダメがアップする。シンプルですが、素の攻撃力が高いので強いです。

 必殺技では単体750%ダメ+出血(中)。ダメは控えめですが、その代わりターン終了時に必殺ゲージ3個増加するので、次の必殺技発動が早いのがポイント。タッグ必殺技はガラッと性能が変わって、敵2体に900%ダメ+出血(中)+カードランク2段階ダウン。超神2体以上で与ダメアップなので、タッグ必殺技を出せる時点で条件は満たしていていて、実質常時1170%ダメを2体に与えることができるので強力です。育成難易度は高いですが、なんとかタッグ必殺技までこぎつけたいところです。

 超神タイプは編成に囚われない所が一番の利点なので、単体の敵に苦戦しているようであれば、こういったキャラを1体入れておくだけでだいぶ流れが変わってきます。

実装日

2025-05-08

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×