【超人拳法伝承者】ラーメンマンのステータス/スキル/必殺技

【超人拳法伝承者】ラーメンマンのステータス/スキル/必殺技について紹介します。

【超人拳法伝承者】ラーメンマン

基本情報

初期レアリティ 属性 タイプ
SSR 正義超人

スキル

死の舞い 敵単体に攻撃力550%ダメージを与える&2ターン敵単体のCRT耐性20%ダウン
レッグ・ラリアート 敵単体に自分CRT確率50%アップして攻撃力500%ダメージを与える

必殺技/タッグ必殺技

キャメルクラッチ 敵単体に攻撃力975%ダメージを与える&自分「攻撃カード使用1回」につき、この技の与ダメージ3%アップ(最大30%)&場の自分の「カードランク」1段階アップ

特性

超人拳法 味方「技属性1体」につき自分のCRT確率8%アップ(最大48%)

覚醒

[覚醒1]
☆☆ [覚醒2]
☆☆☆ [覚醒3]
☆☆☆☆ [覚醒4]
☆☆☆☆☆ [覚醒5]
 

MAX時のステータス

戦力 HP 攻撃力 防御力 素早さ 回復率 CRT確率 CRT威力 CRT耐性 CRT防御
0 0 0 0 0

総評

 ウォーズマンと同じ攻撃力が最高クラスでHPが低めの超アタッカー。特性では技属性が多いほどCR確率が上がるのだが、スキルでも確率上げることができ、正直CR確率は過剰気味。特性がなくても十分常時クリティカルにできるスペックだ。ここは素直に攻撃力アップをつけてくれると嬉しかったのだが。

 スキル1では単体ダメージ+CR耐性ダウン。スキル2では単体ダメージ+CRアップと、自己強化して戦うさまはウォーズマンと同じ。必殺技では敵単体ダメージと場の自分のカードランクアップ。また、攻撃カード使用回数に応じて与ダメアップ。

 実際ウォーズマンと比べてどれほどの違いがあるのか検証してみよう。仮に2人とも攻撃力6000で会心威力が80%とすると、ウォーズマンは特性で48%、スキルで50%攻撃力が上がるので、11880ダメージ。ラーメンマンは攻撃力6000で会心確定として会心威力が加わるので、10800ダメージとその差は1080しか違わないのだが、ラーメンマンは最大ダメージなのに対し、ウォーズマンは「会心が出る余地」を残しているので、やはり「攻撃アップ」の方が強力。ちなみにウォーズマンが会心の場合には21384とその差は一気に開いてしまう。

実装日

2024-06-18

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×